1. HOME
  2. 早発閉経 POFの改善例
  3. 生理不順 無生理 不安 自発生理

早発閉経 POFの改善例一覧

生理不順 無生理 不安 自発生理

 「お問合せ」匿名○○(29歳) 2005/06/18 
2年ほど前から生理不順になりました。
1ヶ月・2ヶ月おきにくる様になり段々と量も少なくなり日数も短くなりました。
今年は2月に来ただけで、今だにありません。
閉経してしまったのか、それとも病気なのか毎日悩んでいます。
去年の8月迄働いた仕事が何か原因ではないのかと・・・
事務の仕事だったのですが、外回りが多くしかも原付バイクでした。

真冬のとても寒い時期も毎日バイクに乗り、しかも制服はスカートでしたのでかなり辛いものでした。
雨の日も雪の日もバイク・・・
一日50キロ以上走った事も有りましたし、山を越えたこともありました。

ストッキングを何枚も履き靴下も履き、出来る限りの防寒をして乗っていましたが、寒さはかなりのものでした。
4年半勤めていた間、かなり体を酷使していたと思います。
バイクに乗る前は普通に生理があったのですから・・・。
このホームページを見て何かアドバイスをしていただければとメールしました。
病院まで遠く、収入もかなり少なくなったので、なにか自分でも出来ることがあれば、ぜひ教えて頂きたいと思います。
大変、失礼かと思いますが、本名は明かしたくありませんので○○とさせて頂きました。

**生理不順と早発閉経の不安について** 2005/06/20 
 こんにちは、○○さん。
私は遠赤療導院の米田正幸といいます。
東洋系医学と少々の医学知識から、いただいたお問合せに返信いたします。
いただいた内容から推測される不調の原因、改善等について述べますが、診断を下すもの、あるいは唯一の改善方法を示すものでは有りません。
今後の改善に向けて、ひとつの参考程度にとどめ、必要に応じては適時、専門医の診断を受けられる事をお勧めします。
 お問い合わせの「生理不順と早発閉経の不安」について
いただいた内容から、生理不順から早発閉経へと向かっているように思われます。
現状に至った原因は概ね、○○さんが考えるとおりであろうと私も思います。
最終の生理が2月であったことから、年内に1~2回の生理が起こる可能性は有りますが、以降の生理の間隔が長くなり卵巣が休止してしまうのではと心配に思います。
このまま、早発閉経へと至らないように、何らしかの方策をたてて実行する必要があります。
病院へ行かれるのもひとつの重要な選択肢であると思いますが、排卵促進剤やホルモン剤を用いて短期間(3~6ヶ月)の治療は妊娠を目的とする場合は有効ですが、以降の自発的な排卵や月経が起こりにくくなるばかりか、卵巣がホルモン剤による刺激に反応しなくなり排卵が困難になることが多いようです。
 生殖に関連する子宮、卵巣、ホルモンは新たな生命の誕生に無くてはならないものですが、これらのすべてが一体となってその能力を発揮するためには他の五臓六腑が不調なく働き、自身の健康状態が保たれていなければなりません。
何故ならば、 身体の最優先機能は自身の健康状態を改善し生命を維持することであるため、五臓六腑の乱れ(働きの乱れ=体調不良=未病の状態)が慢性的にあれば必然的に懐妊そして出産に耐えられない状態ですので、身体は自身の健康または生命を守るために生殖機能を一時的に休止、または中断させます。
当然、五臓六腑が整い健康状態が改善することで生殖機能も回復することは必然です。
最終的に妊娠出産を目的として薬剤に頼らないで通常の自発生理が起こるようにするために今回の場合は肝臓と腎臓の改善が必要であろうと考えています。
そのために自身でできること、するべきことが有ります。
いくつか述べますと、1日に体重の2~4パーセント当量のお水(水分では有りません!水道水を浄水したものが最低限の条件となります)を1回にコップ1/3~半分ほどを1時間に1度お飲みください。
これは腎臓の働きを活発にしますので尿毒素の排泄が良くなって尿の色が濃くなります。
一時的に冷えやすくなる傾向がありますが、やがて冷えはなくなります。
また、トイレを我慢しないように気をつけてください。
 ペットボトル(1~2リットルボトルが使いやすい)に50℃前後のお湯を入れ熱くないようにタオルで巻いて就寝時に右脇腹に当ててください。これは肝臓の働きを改善してスムースにすることが子宮や卵巣の改善に向けて重要で有るからです。
肝臓の働きが改善されるに伴い好転反応として一時的に疲労感が現れますが、2~6日で体調が格段に良くなりますので心配は要りません。
この温熱方法は肝臓だけではなく腹部に当てれば胃腸の改善に、下腹部に当てれば子宮や卵巣の改善になりますが、現状は肝臓の働きを優先してから行ってください。
 食事のバランスに気をつけ、身体を冷やさぬように、疲労を貯めぬようにしてください。
以上、改善への参考としてください。
不明な点がありましたらご連絡ください。
どうぞ、お体を大切にされ、より良い健康を得られますように。
そして、毎日を楽しく過ごされますように。

**アドバイスありがとうございます** 2005/06/20 
米田先生、お返事ありがとうございます。
早速実行します。
何点かご質問があります。

お水ですがペットボトルのお水では駄目なのでしょうか?
平日は仕事をしているのでそのほうが飲みやすいのですが。
ペットボトルの中に水道水を入れて持っていった方がいいのでしょうか?
どうしても水道水とすると、現在家をリフォーム中で水道水が使用できません。
その間はペットボトルのお水でも大丈夫ですか?
あと一つ。
寝るときにお湯で右脇腹を暖めると言う事ですが、先にも書きましたようにリフォーム中でお湯を沸かすことがなかなか出来ません。
その間温泉のお湯でも大丈夫でしょうか。42度位だと思うのですが。
冬は温泉もお湯が冷たくなり駄目だと思います。
それまでは温泉のお湯で暖めても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。

** 水・湯について ** 2005/06/21
 こんにちは、○○さん。
いくつかのご質問にお応えします。
① ペットボトルのお水でも大丈夫ですか?
いただいた状況ではペットボトルのお水でいいです。
ミネラルウォーターを購入する際にラベルの表記に滅菌のための加熱処理が施されてないもの、あるいは一部メーカーから発売されているアルカリイオン水を選ぶと良いですね。
水は加熱(煮沸)しますと水本来のエネルギー(溶解力)が低下してしまい、飲用しても体内の老廃物や毒素の処理が充分にできないからです。
アルカリイオン水は溶解力が高く、そのようなことがありませんので安心です。
お水について、少し補足しますと、解毒排泄に関わる肝臓や腎臓が効率よく働くためには体液(血液・リンパ液)が身体各部の毒素を取り込んで(溶包して)運んで来なければならないからです。
良い水を飲むということは体内環境を整えるための必須条件となります。
② 右脇腹を暖めるために温泉のお湯でも大丈夫でしょうか?42度位だと思うのですが。
この点も現況から考えて、最善の方法となりますので良いでしょう。
いずれは50℃ほどの湯で行えることと思いますので、それまでの方策です。
42℃の湯と言うことですので、容量の大きい2リットルのボトルが良いでしょうね。
○○さんの日頃の意識と実行により、今後の改善が大きく得られます。
健康を取り戻し、楽しい毎日を過ごしますように。

** 感謝しています **  2005/06/21 
お答えありがとうございました。
夕べから早速、実行しています。

1時間毎にお水を飲むと言うのは結構辛いものですね。
仕事中で忙しいと、つい忘れてしまいそうになります。
でも、自分のためですから頑張ります。

今回こうして米田先生にアドバイスして頂き、本当に感謝しています。
前の仕事は父が紹介してくれた所でしたので、心配をかけてはいけないと誰にも体の事を相談できずにいました。
前の仕事では体の事もそうですが、精神的にもかなり辛いものでした。
バイクに乗るのはかなり危険が伴うのでストレスが溜まり、事務員として入ったのにまるで家政婦の様に扱われ・・・。
その結果が今の体の状態だと思うと悲しくなります。
ですが、今の職場はとても楽しいのでそれが体にもプラスになればいいと思っています。
それでも、ふとした時に自分の体の事が気になり辛くなります。
時々こうして先生にメールをしてもよいでしょうか。
体の事も含め相談に乗って頂きたいのですが。

** いつでも、ご相談ください **  2005/06/22
 水、そして温熱ボトルを実行されているようで、ありがとうございます。
身体の健康を取り戻すために必要な絶対条件は「ご本人の強い意思」です。
勿論、これは健康だけに限ったことではありませんが。
いただいた文面から健康を必ず、取り戻されるものと安心しています。
現在の職場環境が良好な様子から、今後の身体のことばかりではなく、もっと多くの良いことがあるものと思います。
どうぞ、これからも辛いときや困ったときにはご連絡ください。
職場の方達との関係を大切にされて、毎日を楽しく過ごされますように。

** 感謝しています **  2005/10/17 
久しぶりのメールになります。
今月、やっと今年2回目の生理がきました。
最初に先生がおっしゃったように、今年あと1~2回くるかどうかの内の1回かもしれません。
それでも生理がきた事はとても嬉しかったです。
平日はお客様応対の仕事をしているので、なかなか1時間毎に水を飲む事が出来ませんが、それでも応対時間が終わる夕方から寝るまで飲むようにしています。
休日は余程の事がない限り水を飲んでいます。寝る時に暖める事も続けています。
ただ、これから冬になり寒くなりますが、そうなると水も冷たくなり飲むのが大変になるかと思います。
一度、火に掛けて熱してしまうのはよくないとの事ですので、何か飲むための方法はあるのでしょうか?
来月も生理がきて、こうして先生にご報告出来ればよいのですが。

** 祝 生理。良かったですね ** 2005/10/20
 ご連絡をありがとうございます。
生理が来て、良かったですね。

4ヶ月間、この日のために努力を続けていたことと思います。
来月も生理があると大変に良いのですが、少し間があいてしまうことが多く有ります。
しかし、一度、自発的に機能したことで次の生理も必ず、起こりますので安心して、これからも続けていただいて、将来にわたり恒常的に生理が来るようにしてください。
さて、これからの時期は○○さんが言われるように、寒くなることでお水が冷たくなり飲み辛くなりそうですね。
一度、沸かしたお水はいけないというお話を以前にしたものと思いますが、沸騰させずに50~70℃までの加熱であれば大丈夫です。
このお湯でお茶にしても良いでしょう。
寒くなりますので、下半身を冷やさぬようにしていてください。
また、睡眠時にはペットボトルを足元にひとつ増やすといいですね。
どうぞ、健康で楽しい毎日を過ごされますように。
また、良い知らせをいただけるように願っています。

** ありがとうございます ** 2005/10/20 
先生ありがとうございます。
これからも先生のアドバイスを実行していきます。
今、毎日がとても充実しています。
特に今月は生理がきたこともあるので。
仕事も派遣という形ですが、正社員の方と同じように仕事を任せて頂いていますし、皆さん親切で楽しい方々ばかりなので本当に楽しいです。

会社の行事にも参加させてもらえたり、年の近い人達と遊んだり。
前の仕事先ではありえないことばかりで。
お客様応対の仕事なのでもちろんストレスは感じることがありますが、前のように本当に心身共々疲れきることもありません。
それも私の身体にとってプラスになっています。
さらに昨年妹に子供(甥)が生まれ、甥っ子と遊ぶ事も私にとってプラスになっています。
私も絶対健康になって子供を生むんだと。
長くなりましたが段々と寒くなりますので、先生も風邪など引かぬようにしてください。

** これからもご健康で **  2005/10/22 
 毎日を元気に楽しくお過ごしのことと思います。
近い将来に○○さんが結婚されて妹さんに負けぬ、かわいいお子さんに恵まれますように願っています
どうぞ、これからも健康で楽しい毎日を過ごされますように。

** 飲み物について ** 2005/10/23 
一つ教えていただきたいのですが、お水の事で50~70℃のお湯でお茶にしても良いとの事ですが紅茶でも良いのでしょうか。
それとも緑茶の方が良いのでしょうか。
緑茶も好きですが特に紅茶が好きなので。あとお茶は身体を温めるがコーヒーは逆に身体を冷やすと聞いた事があるのですが本当なのでしょうか。
だとするホットとは言え、あまりコーヒーは飲まないほうが良いのでしょうか。

** 飲み物について ** 2005/10/22 
 ご質問にお応えします。
50~70℃のお湯で飲まれるものとして緑茶、紅茶、コーヒーなどの中でどれが身体を暖めるのに良いか、ということですね。
これらの嗜好品に限らず、どのような食品が身体を暖め、あるいは冷やすものかの判断をする基準がありますのでここに記述します。ご参考としてください。
 基本的に動物系、植物系を問わず食品の産地が赤道(熱帯)に近いほど、その食品は身体を冷やす方向へと作用します。
逆に食品の産地が寒帯へと近くなるほど身体を暖める作用が増します。
つまり、南方系の食品は身体を冷やし、北方系の食品は身体を暖めるわけです。
また、国内で夏に収穫される食品は冷やすもの、冬に収穫される食品は暖めるものとなります。
熱帯、亜熱帯で産出されるパパイヤやパイナップル、マンゴーなどの果物やジュースは身体を冷やすものとなり、コーヒーも南方系ですので冷やすものです。
紅茶や緑茶は産地が温暖な地方であることが多いことから、やや冷やす方向へと作用するかもしれませんが、お湯でいれることから実際には身体を冷やすほどのことはないと思います。
特に気をつけるべきこととして寒い時期に出回る南方系の食品と、冬に出回る温室栽培などのスイカやメロンは確実に身体を冷しますので注意してください。
どうぞ、これからも益々、健康で過ごされますように。

** ご無沙汰しております **  2006/01/14
米田先生、こんにちは。久しぶりのメールになります。
あれから順調に11月・12月と生理がきています。
次の生理がくるのが前月終わった日にちの次の日位にくるので、まだ、完全ではないのかな?と感じますが、とても嬉しいです。
11月の時は会社の同僚と旅行に行った日に生理になってしまい、温泉に入れなかったのが残念でした(笑)。
12月はお腹の風邪をひいてしまい、ちょっと辛かったです。
それでもこうして毎月、生理がくることは本当に嬉しいです。
先生にアドバイスして頂いたことは今も実行しています。
言葉に出来ないほど感謝しています。
今年、派遣で働いている会社の正社員に4月からなる事が出来ます。
色々な面でとても充実した毎日を過ごしています。  ○○

** 良い知らせにうれしく思います **  2006/01/14 
 こんにちは、○○さん。
とても良いご連絡をありがとうございます。
○○さんが毎日を生き生きと過ごされている様子にうれしく思います。
どうぞ、これからも健康で楽しい毎日をご自身のためにお過ごしください。
きっと、次々と良いことが訪れるものと信じています。
何かありましたら、ご連絡をください。


PAGE TOP